top of page

学生ボランティア募集受付中!

地域の子供たちと一緒に楽しく地域貢献をしませんか?

DSC03578_edited_edited.jpg

施設の紹介

医療法人阿部耳鼻咽喉科医院分院
多機能型児童発達支援施設やさしい森のポロ

子どもたちの成長を豊かに支える、医療と療育のダブルのサポートの実現を目指して、2024年4月にオープンした施設です。難聴児のコミュニケーション支援に力を注いできた地域の耳鼻科医院が、秋田県湯沢市の自然豊かな環境の中での療育を提供しています。

​お手伝いいただきたいこと

施設を利用する子どもたちを見守り、
支え、一緒に遊ぶサポートボランティア

やさしい森のポロは、子ども一人ひとりに合わせた療育プログラムをつくり、支援に活かしています。特に、小学校が長期休暇に入る夏休みや冬休みは、子どもたちにとっても施設での時間を楽しみにしてくれおり、多くの利用が予想されます。

​学生ボランティアの皆さんには、ポロのスタッフと一緒に、子どもたちのサポートをお願いします!

色鉛筆を持つ少女

募集要項

募集人数

  • ​5名

※シフト制:1日2名程度

活動場所・部門

  • 場所:多機能型児童発達支援施設やさしい森のポロ

  • ​部門:放課後等デイサービス ロスカ

​活動内容

  • 遊びの指導

  • 宿題のサポート

  • ​その他日常の指導、訓練、支援等

​活動条件

  • 活動期間:ご相談ください。

  • ​活動時間:月曜日〜金曜日、09:00~17:00​

※時間については、相談に応じます。

​※土日祝、お盆はお休みです。

得られる経験

  • 支援が必要な子ども達のリアルを知る。

  • 子ども達が社会の中でコミュニケーションを取れるようになるために必要な支援の在り方を学ぶ。

  • 秋田の自然環境を活用した支援の在り方や取り組みを体感する。

待遇

  • 昼食付き

  • 交通費支給有り

  • ​オリエンテーション研修

※片道3km以上:1日750円上限。

※自家用車がない場合は、送迎途中にピックアップします。

応募資格

  • 子どもが好きで、地域に根差した子育て支援に関心がある学生

  • 地域に暮らす子どもの笑顔を大切にしたいと思っている学生

  • ​子ども福祉や保育に関心がある学生

応募から活動までの流れ

  • 応募フォームに必要事項を記入してエントリーください。

  • 担当者から2〜3日以内にご連絡します。

  • ​担当者と面談を行います。履歴書を持参ください。

  • ボランティアとして採用が決まりましたら、オリエンテーション研修日および初日活動日を調整します。

  • ​必要な事前知識を学んだらいよいよボランティアスタートです!

ボランティア
応募フォーム

やさしい森のポロのボランティアへの参加をご希望される方は、フォームに必要事項を記入してエントリーを完了してください。2〜3日以内に、担当者から連絡します。

【お急ぎの方】

お電話にてお問い合わせください。

0183-55-8661

応募はコチラから!

学年
bottom of page